【アスラクライン #26 選択の歯車】
今期は最後に瞑想してしまい、なんだかグダグダになったり意味不明なことになってしまったりという結果に終わってしまうアニメが多かった中、これは逆に終わりよければすべてよし、とでも言うような作品になったなあ。最後の二話でそれまでのグダグダを一気に精算してしまった感すらある。
ラストのアスラマキーナ同士の戦いは、渾身の作画による凄まじいまでのロボットアクションに。すごすぎて、ぶっちゃけ何が起こっているのかわからないくらいだ!(w
朱浬さん復活のあたりからテンションはもううなぎ登り。ぶっちゃけ、ここまでは原作の設定や流れの使い方が戦略性無くつまみ食い的に使われてしまって、辻褄すらあわなくなってしまっているところもあったのだけれど、この最終話周辺に関してはアニメ独自の展開に進みながら、原作の要素を非常に上手く拾って利用していたように思う。使い魔の合体とか、無茶苦茶なんだけど燃えたもんなあw
クロガネで焔月を再現してのアキの二刀流を繰り出す流れは、特に素晴らしかった。
エンドも分離器をアニアが一巡目で完成させていたりと、一期目でグダグダに消費してしまった分を二期ではこれでもだいぶ取り戻して再構成していたんだなあと、苦労を偲ぶ。なんか、赤尾でこの名前は自然と覚えてしまいましたよ。この人が脚本の回は明らかに面白かったもんなあ。
操緒が分離器で復活するまではもちろん、ここできっちり姫笹さんも一緒に復活と言う展開は良かったなあ。それで、姫笹さんの病気設定が立夏会長の守銭奴の理由とともに一巡目で明らかになってたわけか。
原作とはだいぶ違う終わり方になったけど、これはこれでひとつの素晴らしい終わり方だったと思いますよ。むしろ、原作よりもすっきりいろんなことに決着がついているし。
アニアが元に戻ってしまったのは納得いかんがな! 喜ぶ人の方が多いんだろうけど、おのれ病んだ世の中だぜ。
操緒とのキスシーンがなかったのも残念といえば残念だけど。今更優柔不断になっても仕方ないでしょうに。そこはそれ、二人両方の手をとらないと。殴られるだろうけどw
壁抜けするつもりでドアに顔から突っ込んで崩れ落ちる操緒が可愛くて可愛くて、これを見るためにここまできたんだなあ、という気にすらなりました。
うーん、なんだかんだと最後は気持ちよく終わってくれてなにより。やっぱり、終わりよければすべてよし、だなあ、うん。
【そらのおとしもの #13 空の女王(オトシモノ)】
い、今の今まで今年でも屈指の底抜けバカアニメだったはずなのに、最後の最後で泣ける感動物語になってて、なんとなくそもそもそういう素敵なイイ話のアニメだったという気分にさせられて終わらされたーー!?
な、なんか本気で感動してしまったのが、妙に悔しいんですが。
トモちゃん特になんにもしてないんだけど、まじかっけえ! と思ってしまったのが複雑なんですが。
最後の最後は一切のおふざけ無しのシリアス展開。お面をしたまま表情をかくして別れを告げるイカロスや、ニンフの情感あふれる表情やら、各種シーン力入ってて、参ったわ。
なんだかんだと、イカロスとニンフ、二人のエンジェロイド、ずいぶん仲良くなってたんですよね。仲がいいというと少し違うか。でも、気遣い合う関係と言うのはいいじゃないですか。いたぶられ羽を毟られるニンフの姿に、静かな怒りを迸らせて立ち上がるイカロスのシーンとか、けっこうキタなあ。
ニンフのあの首輪のメモリーは、やっぱりタイマーでしかも自爆の起爆リミットだったのか。爆発に巻き込まれる危険を知りながら、もろともせずに四人がかりで鎖を切りにかかるトモちゃん以下、そはらに会長に守形部長には、ベタながらニンフの想いも相まって胸打たれた。
だからこそ、あのラストシーン。雪降る空の下、木陰でイカロスが翼を広げて傘にした下で身を寄せ合うシーンが、感動的なんだよなあ。
戦闘シーンも、イカロスのマジモード、ウラヌスクイーンと、亜空間から現れるウラヌスシステムの偉容がド迫力かつバリバリにカッコよくて、燃えた燃えた。男の子ならば、これは燃える。
空飛ぶパンツをはじめ、様々な話題を提供してくれたお馬鹿アニメでしたけど、単なるバカにとどまらず、最後までとびっきりのテンションで駆け抜けたわけで、なんだかんだとこれはこれで傑作だったんだろうなあ。面白かったし。面白かったし。
今期は最後に瞑想してしまい、なんだかグダグダになったり意味不明なことになってしまったりという結果に終わってしまうアニメが多かった中、これは逆に終わりよければすべてよし、とでも言うような作品になったなあ。最後の二話でそれまでのグダグダを一気に精算してしまった感すらある。
ラストのアスラマキーナ同士の戦いは、渾身の作画による凄まじいまでのロボットアクションに。すごすぎて、ぶっちゃけ何が起こっているのかわからないくらいだ!(w
朱浬さん復活のあたりからテンションはもううなぎ登り。ぶっちゃけ、ここまでは原作の設定や流れの使い方が戦略性無くつまみ食い的に使われてしまって、辻褄すらあわなくなってしまっているところもあったのだけれど、この最終話周辺に関してはアニメ独自の展開に進みながら、原作の要素を非常に上手く拾って利用していたように思う。使い魔の合体とか、無茶苦茶なんだけど燃えたもんなあw
クロガネで焔月を再現してのアキの二刀流を繰り出す流れは、特に素晴らしかった。
エンドも分離器をアニアが一巡目で完成させていたりと、一期目でグダグダに消費してしまった分を二期ではこれでもだいぶ取り戻して再構成していたんだなあと、苦労を偲ぶ。なんか、赤尾でこの名前は自然と覚えてしまいましたよ。この人が脚本の回は明らかに面白かったもんなあ。
操緒が分離器で復活するまではもちろん、ここできっちり姫笹さんも一緒に復活と言う展開は良かったなあ。それで、姫笹さんの病気設定が立夏会長の守銭奴の理由とともに一巡目で明らかになってたわけか。
原作とはだいぶ違う終わり方になったけど、これはこれでひとつの素晴らしい終わり方だったと思いますよ。むしろ、原作よりもすっきりいろんなことに決着がついているし。
アニアが元に戻ってしまったのは納得いかんがな! 喜ぶ人の方が多いんだろうけど、おのれ病んだ世の中だぜ。
操緒とのキスシーンがなかったのも残念といえば残念だけど。今更優柔不断になっても仕方ないでしょうに。そこはそれ、二人両方の手をとらないと。殴られるだろうけどw
壁抜けするつもりでドアに顔から突っ込んで崩れ落ちる操緒が可愛くて可愛くて、これを見るためにここまできたんだなあ、という気にすらなりました。
うーん、なんだかんだと最後は気持ちよく終わってくれてなにより。やっぱり、終わりよければすべてよし、だなあ、うん。
【そらのおとしもの #13 空の女王(オトシモノ)】
い、今の今まで今年でも屈指の底抜けバカアニメだったはずなのに、最後の最後で泣ける感動物語になってて、なんとなくそもそもそういう素敵なイイ話のアニメだったという気分にさせられて終わらされたーー!?
な、なんか本気で感動してしまったのが、妙に悔しいんですが。
トモちゃん特になんにもしてないんだけど、まじかっけえ! と思ってしまったのが複雑なんですが。
最後の最後は一切のおふざけ無しのシリアス展開。お面をしたまま表情をかくして別れを告げるイカロスや、ニンフの情感あふれる表情やら、各種シーン力入ってて、参ったわ。
なんだかんだと、イカロスとニンフ、二人のエンジェロイド、ずいぶん仲良くなってたんですよね。仲がいいというと少し違うか。でも、気遣い合う関係と言うのはいいじゃないですか。いたぶられ羽を毟られるニンフの姿に、静かな怒りを迸らせて立ち上がるイカロスのシーンとか、けっこうキタなあ。
ニンフのあの首輪のメモリーは、やっぱりタイマーでしかも自爆の起爆リミットだったのか。爆発に巻き込まれる危険を知りながら、もろともせずに四人がかりで鎖を切りにかかるトモちゃん以下、そはらに会長に守形部長には、ベタながらニンフの想いも相まって胸打たれた。
だからこそ、あのラストシーン。雪降る空の下、木陰でイカロスが翼を広げて傘にした下で身を寄せ合うシーンが、感動的なんだよなあ。
戦闘シーンも、イカロスのマジモード、ウラヌスクイーンと、亜空間から現れるウラヌスシステムの偉容がド迫力かつバリバリにカッコよくて、燃えた燃えた。男の子ならば、これは燃える。
空飛ぶパンツをはじめ、様々な話題を提供してくれたお馬鹿アニメでしたけど、単なるバカにとどまらず、最後までとびっきりのテンションで駆け抜けたわけで、なんだかんだとこれはこれで傑作だったんだろうなあ。面白かったし。面白かったし。